LINE

baseball野球教室

盗塁(走り方)教室
盗塁(走り方)教室
盗塁教室は小学3年生から中学3年生を対象とした教室です。(※小学1.2年生要相談)
「盗塁は才能じゃない」
足に自信がない選手でも盗塁ができる選手になれるよう走力アップを目指します。
コンセプト
コンセプト
「盗塁は才能じゃない」

・足が速くなりたいけど自分にはムリだ…
・足が速くないから盗塁はできない

そう思ってしまってないでしょうか?

足を速くすることは可能ですし
盗塁は足の速さだけではありません。

この教室では、正しい走り方の知識と盗塁の技術(野球に生かす方法)を提供します。
こんな選手におすすめ
こんな選手におすすめ
・とにかく足が速くなりたい小学生
・スピード不足で悩んでる中学生
・たくさん走ってるのに、なかなか足が速くならない選手
・チームで盗塁王になりたい選手
・足に自信はあるのに、なかなかスタートが切れない選手 など
野球選手にとって足が速いのは超有利!!
野球選手にとって足が速いのは超有利!!

野球は相手よりも多くホームベースを踏んだチームが勝つスポーツです。

レベルが上がれば上がるほど塁を進めることが難しい野球において
「足が速い」というのはとても有利なことです。

ですが、普段の練習において
ダッシュやベースランニングはよく行いますが
走り方の練習や盗塁のスタート練習はなかなか行いません。

そもそも学校の体育で走り方の授業がないですし
足が速くなりたい選手が多い中で教えてもらえる場所がないのが現状です。
指導方針
指導方針

小学校3〜6年生(9歳〜12歳)はゴールデンエイジと呼ばれる人生で一番運動能力が向上する時期で
神経系という「身体の使い方」が著しく伸びる時期と言われています。

また、中学3年間はポストゴールデンエイジと呼ばれる
体がしっかりと作られる時期であり
骨格や筋力の著しい発達、スピードやパワーが備わると言われています。


足が速くなりたい選手にとっては
この期間に正しい走り方を身につけておくことが必要です。


そのため
まずはハードルやラダーを使用して
盗塁の土台となる正しい走り方を身につけます。

その後、身につけた動作を
盗塁独特の「スタート」の動きと掛け合わせ、野球の動作に生かしていきます。
開講日(祝日は休講)2022年4月より
開講日(祝日は休講)2022年4月より
火曜日18:20-19:20(定員4名)担当/高橋
料金
料金
プレ参加費について
プレ参加費について
プレ参加費/小学生2,000円(税込)、中学生2,400円(税込) ※現金払い(兄弟割は適用なし)
プレ参加は、一人1回のみとさせて頂きます。
予約および開講情報は盗塁[走り方]教室専用の公式LINEアカウントで告知する予定です。
北名古屋ベースボールクラブ?中学軟式野球チーム?
北名古屋ベースボールクラブ?中学軟式野球チーム?

info施設情報

下記のページより詳細をご覧ください。

calendarカレンダー

スケジュールの詳細はこちら
LINE@はこちら